反射をなくすために黒いパネルを作ってみました^ ^

窓に面した場所に水槽に移動をしたので、


日中は、レイアウトをしたとて、
反射でほとんど見えません^^;


水槽の中よりも、
後ろのイスばっかり見える。。。^^;




反射をなくすために、
黒いパネルを作ってみました^ ^




まず、どんな風に作ったらよいか、
段ボールでミニサイズを作ってみました。


折りたたみ式です。
つなぎ目の幅を折りたためる幅にしてます。


パカっと開けば、
壁になる予定^ ^




実際に
黒いプラダンと黒い布テープで
作ります。




出来ましたーーー!^ ^




折りたためましたーーー!




イメージしてたよりもデカイけど^^;



これでバッチリ反射を防げますー!^ ^




にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

「水の森」って絵本がスゴい〜!

これ私のお気に入りの絵本です。

たぶんネイチャーアクアリウム好きの人は、
グッときてしまう絵本ではないでしょうか〜^ ^

グッとくるわ〜〜〜〜〜

特に、最後のページに到達すると、
脳ミソがグワ〜〜〜ンってなるんですよね〜〜

年の瀬、
この絵本でグワ〜〜〜ンとしながら、
新年を迎える心の準備をしたいと
思っております〜^ ^



にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

プロレイザーカバー!こんなん欲しかった^ ^

プロレイザーの刃に不意をつかれて
切り傷を作っていたりしていたのですが、


グッピー駒ヶ根店の鈴木さんに
プロレイザーカバーを
作っていただきましたー!^ ^


鈴木さんは、
個人的に革細工の制作もやっておられるんです。

多才だなぁ〜!

こんなん欲しかったー!!

これでカマイタチに
やられなくて済むみます。


カッコええー!!!


実際に手に取ってわかったのですが、
デザインがカッコいいだけでなく、
作りが丁寧でしっかりしてます。

完全に、
一生使えるーー!^ ^



これからどんどん使い込んで、
味わいを出していきたいです。




鈴木さんは、
ベストアクアリウムに選ばれるほどの
腕っこきレイアウターなのですが、



革細工もかなーーり!スゴいです。


他にも
そそられる品々がInstagramに投稿されてますね^ ^


目玉のヤツとかあるんですけど!
どうやって作ってるんだ〜〜〜!!

スッゴーイ〜〜〜〜〜!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

DIY!水槽台の奥行きを5㎝延長しました^ ^


水槽を新調する準備として、
水槽台の奥行きを5㎝延長します^ ^


ADAキューブガーデンの120㎝サイズが、
高さと奥行き各5㎝伸びたんですよね。


旧サイズ
120㎝×45㎝×45㎝

新サイズ
120㎝×50㎝×50㎝


5㎝広くなると、
できることが増えますねー^ ^



DIY経験値ほぼゼロですが、

先輩に教えてもらったり、
ググったりしながら


水槽台の改造DIYをやってみました^ ^





ホームセンターで木材を購入。
サイズを説明して、
カットもしてもらいます。



材料が揃いました^ ^



角材に穴をあけて、



下穴をあけて、
耳かきで、木のカスをほじくり出します^ ^



ネジで固定。



無事、突き出しました^^;


角材の固定ができたら、



コンパネを上に乗せ、


下穴をあけます。


ネジで固定。


20箇所くらいネジ固定。

ボンドで止めてないけど、
これだけネジで固定したら大丈夫かな^^;


新水槽をのせる準備がととのってきました〜


の、ハズでしたが、失敗!


上に乗せたコンパネ、薄すぎたようです^^;


後日、H2の半田さんに仕上がりを見ていただいたところ、


コンパネの厚さは2㎝はあった方がよいと
教えてくださいました。


勉強になりました!


でも、
もう新水槽のっけちゃった。。。


やり直したいー!!!


重すぎて、やり直すのムリ!^^;


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

やっと台に乗せた120水槽を再び下ろす^^;

レイアウトをやり始めた矢先、

水槽のシリコンの剥がれを発見してしまいました^^;


気泡も入っており、
辛うじて1mmだけ繋がっている状態。。。

レイコン応募用に、
この水槽を使うのはリスキーなので、
めちゃくちゃ悩みましたが、



水槽を新調することにしました!



新しい水槽の席を空けるため、
再び、水槽を下ろします^^;



上げたり下ろしたり上げたり下ろしたり、
何やってんだ〜〜〜〜!w


シーシュポスの神話を自主的にやってる。。




では、水槽を下ろします。
(夫に手伝ってもらいます。何度もホントごめんなさい〜〜)


前よりも、こなれてきたかな?


とはいえ、重い〜〜〜。。。


動画もあります〜
(ただ水槽下ろすだけの内容ですよー^ ^)


どうか、
年内にレイアウト始められますように!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

ショック!レイコン用水槽のシリコンが剥がれてる!


そうじの最中、
ふと水槽に目をやると、


気がついてしまいました^^;


背面の角辺りの、


シリコンが剥がれているーー!!



このままレイアウトしたら、

高確率で水モレだな〜〜〜〜。。。


真顔。
遠い目。。。。。


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

スマホ用のマクロレンズを使ってみました^ ^

日々の水草をキレイに撮りたいので、
スマホ用のマクロレンズをゲットしました^ ^

いろんなメーカーから出てますが、

広角レンズとマクロレンズのセットで
2千円チョイのヤツを購入してみました。


マクロレンズ




iphoneのレンズ部分に、
洗濯バサミみたいに挟んで装着します。

カンタンでいいな〜!




目の前のじゅうたんを




マクロレンズで撮影!




うぉー!近い!


アヌビアス ナナ



うおー!!近い近い!

ヤマトヌマエビの裏!


うおー!!!ギャギャー!!


ピント合わせるのが難しいけど、
テンション上がりますね〜^ ^



はやく買えばよかったー!!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村